アーカイブ
Studying abroad is one of the wonderful opportunities awaiting students at HJU. YY went to the United States and this is her second article in our Department News about her experiences. Here, she tells us fi...
We have just held our first summer Open Campus and we thoroughly enjoyed welcoming high school students and their parents to the International Department of English.
The Oral Communication class offers great opportunities for our students to use their English actively in class.
(本学では、少人数制のクラスで学生がより多く発言をする機会を設けています。
これから数回に分けて、アメリカでの交換留学を終えて帰国したばかりのYYさんに、留学生活の体験を紹介してもらいます。初回は、日々の生活について教えてもらいましょう。
国際英語学科の教員、戸田慧先生の著書、『ヘミングウェイの五感』(松籟社)が出版されました。本書では『老人と海』で知られるアメリカを代表する作家アーネスト・ヘミングウェイの初期から晩年までの主要作品を、食べ物の味や音楽、匂いなど五感にまつわる表現から読み解きます。
大学生にとっての学びの機会は、大学のキャンパス内はもちろん、その外にもたくさんあります。今回のウェブニュースでは、広島市内の中学校で学校支援活動に取り組んだAFさんにその様子を聞きました。
オリエンテーション・オン・キャンパスが行われました。オリキャンリーダーの先輩学生たちがアイデアを出し合い、国際英語学科の新入生のために1日のイベントを考え、新入生全員が楽しく過ごします。
2024年度の授業が始まりました。それに先駆けてオリエンテーションと入学式が行われ、在学生たちがキャンパスに戻り、新入生、海外からの留学生、そして編入生などの新しい仲間も増えました。
新入生を迎える時期となりました。オリエンテーションや入学式はもちろん、さまざまなゲームを楽しむ「オリエンテーション・オン・キャンパス」などが予定されています。新入生の皆さんは桜が満開となるキャンパスで、大学のことを知り、そして新しい友人にも出会えることと思います。
アメリカのノースカロライナ大学シャーロット校の学生28名が、本学で平和に関する授業を受け、また本学の学生と交流しました(詳細については、先日大学HPで紹介した記事をご覧ください)。