生活デザイン学科学科ニュース

  1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 生活デザイン学科 ニュース

アーカイブ

2025.06.09 受験生向け 生活プロデュース領域 被服・ファッション領域 地域デザイン領域
第1回OC来場御礼

6月8日に第1回夏のオープンキャンパスが開催されました。学科紹介、入試説明に加え、実習が多い本学科の特徴を体験してもらうため、地域デザイン領域からはコケリウムつくり、生活プロデュース領域からは卒業生によるプチカラー診断、被服・ファッション領域とインテリア・住居・建築領域からはチャ...

2025.05.30 受験生向け 生活プロデュース領域
教職課程勉強会(模擬授業:調理実習)を実施!

生活デザイン学科では生活プロデュース領域の科目を主に履修することで、中学・高校の家庭科教員の免許を取ることができます。教育実習開始が目前に迫った5月、4年生が模擬授業(調理実習)を実施しました。実習先で担当をする可能性がある、というこ...

2025.05.19 受験生向け 学生生活 被服・ファッション領域
あやめ祭ファッションショー2024人気投票結果

昨年11月に行われたあやめ祭において「ファッションショー YOLO~You Only Live Once~」が開催され、生活デザイン学科3年生を中心としたモデルたちが華やかに舞台を彩りました。その後12月~1月にかけて大学図書館で衣装展示を行い、人気投票を実施しました。その結果をご報告します。

2025.05.13 受験生向け 生活プロデュース領域 被服・ファッション領域
浴衣着装実践とファッションショー企画

3年生科目「服飾史学・美学ゼミⅠ」では、浴衣の着装を学び、その知識と技術を活用して、ファッションショーの企画・運営をしています。
今年の様子を紹介します。

2025.05.07 学生生活
【学生による活動報告】広島女学院大学聖歌隊(クワイヤ)

生活デザイン学会学会誌編集部から、編集部に所属する学生の課外活動について記事が届きました。キリスト教主義教育を実践する広島女学院大学ならではの聖歌隊(クワイヤ)についてです。

2025.05.07 学生生活 生活プロデュース領域 地域デザイン領域
【学生による活動報告】『ワンダーウォークひろしま2025』参加

生活デザイン学会学会誌編集部から、課外活動についての記事が届きましたので紹介します。広島市内初開催のイベントに参加したようです。

2025.05.01 生活プロデュース領域 地域デザイン領域
日本酒アートラベルデザインプロジェクト2024②

西條鶴醸造株式会社との産学連携・地域振興デザインプロジェクト「日本酒アートラベルデザインプロジェクト」の2024年度の活動です。

2025.04.23 学生生活 インテリア・住居・建築領域
建築国内・国外フィールドワーク報告会!

建築国内・国外フィールドワーク報告会が行われました!
現地での様子はこちらの学科ニュース等で詳しく紹介しているのでぜひご覧ください。

2025.04.16 学生生活 生活プロデュース領域 地域デザイン領域
【学生による活動報告】2024年度秋季講演会を開催しました。

2024年11月に行われた生活デザイン学会主催秋季講演会について、学会誌編集部から報告記事が届きましたので、紹介します。

2025.04.14 インテリア・住居・建築領域
フランクミュラーの公式サイトに窪田勝文教授が紹介されました

スイスの高級時計ブランド「フランクミュラー」の公式サイトにて、広島女学院大学の特任教授である窪田勝文先生が紹介されました。

1 2 3 4 5