学部・学科の人材養成に関する目的と教育研究上の目的
人文学部
言語や文化についての豊かな教養、専門的知識及び深い洞察に基づき、幅広い視野に立って確固たる自己を社会の中で位置づけることができ、自己の文化や異文化を理解することによって多様な価値観を受容し、高い言語運用能力をもって他者との円滑な関係を築くことができる人材を養成します。さらに、現代社会が直面する諸問題に対して主体的に関わり、他者と相互に尊重しあい女性のライフキャリアを通して協働することによって、継続してその解決に取り組むことができる人材を養成します。
キャリア・スタディ・プログラムを通じてキャリア形成の基盤を成す言語力を習得させ、アカデミック・リサーチを通じて批判的思考力と問題解決力を習得させます。さらに、フィールドワーク、地域連携、海外研修、インターンシップなどの科目を設け体験的学修の機会を提供することで、行動力や実践力を習得させます。
国際英語学科
国際共通語としての実践的な英語力を身につけ、多文化への理解と柔軟な対応を兼ね備え、自国の文化をも理解した上で、グローバル社会で活躍する人材を養成します。
英米を中心とした英語圏の文化を多面的に分析し理解するとともに、自国の文化の特質を捉えなおすことで、国際社会における出来事を的確に把握する力を習得させます。その上で、英語を用いてグローバルな観点から自己の考えや意見を伝えるとともに、積極的に行動することができる力を習得させます。
日本文化学科
日本語や日本の文学・文化を深く理解し、日本の文化を世界に発信する力を語学教育や異文化コミュニケーション教育などにより育み、地域やグローバル社会に貢献できる人材を養成します。
日本固有の文化や伝統を尊び、多角的に理解を深めることによって、次世代へその特徴や意義を発展させていくことができ、世界の中の日本、世界の中の自己という視点を身につけることによって、国際社会のニーズを的確に察知し、専門的知見や技能を活かしながら積極的に行動することができる力を習得させます。
人間生活学部
多様な問題が存在する現代社会において、人々が健康で豊かな生活を創造し、次の世代へ普遍的な価値を継承していくことで、生活の質を向上させ真の人間性を確立することができるよう支援し、家庭および地域社会において女性のライフキャリアを通して貢献できる人材を養成します。
さらに人間生活の基本となる〈衣・食・住〉および〈育〉の分野で、被服と住居・建築、健康と食・栄養、および保育・教育と子育て支援についての高度な知識・技能を身につけ、実践していくことのできる専門家を養成することを目的とします。
豊かな衣生活および住生活の実現に向けて創意工夫し社会で応用する力、科学的な視点で食や健康の諸問題を発見し改善策を見出し実践できる力、子どもの内面を深く洞察し子どもの主体的な人間形成を支援する力を身につけ、生活デザインと住居・建築、健康と食・栄養、幼児教育・児童教育の領域において女性としての感性と創造性を発揮する態度、優れたコミュニケーション力、及び強い倫理観と実践力を習得させます。
生活デザイン学科
地域・生活に関わる知識・技能を用いて、豊かな生活を創造する発想力を持ち、人々の生活や価値観の多様性を理解し、地域・生活環境を構成する事象を多面的に捉え、よりよい暮らしを提案することができる人材を養成します。さらに、地域の人々の声を受け止め、ニーズに即した行動、および他者との協働によって地域・家庭生活の問題解決に貢献できる人材を養成します。
生活環境・生活空間に関わる専門知識・専門技術を用いて、生活を豊かにするものづくりに主体的に関わることができ、人々の生活や価値観の多様性を理解し、生活を構成する事象を多面的に捉えることができる力を習得させます。また、幅広い学問の知識を融合して、オリジナルな感性から地域資源を発掘し、地域を創造する発想力、グローカルな視点から地域社会が固有に持つ特性を理解し、活性化に向けた計画を生み出し得る力を習得させます。さらに、一極集中の現代において、各個人が置かれた地域でそれぞれの能力を活かして、生涯を通して具体的に貢献できる力を習得させます。
管理栄養学科
管理栄養士が果たすべき多様な専門領域に関する知識、技能、態度、考え方の基本的能力を養い、対象にあわせた栄養・健康管理法を身につけた人材を養成します。さらに、根拠に基づいた栄養の科学と生活を結びつけながら、実際の食事や食行動に対する改善策を具現化でき、倫理観と実践力をもって、社会の変化や、国民、地域住民、傷病者等の要請に的確に対応し、健康や生活の質(QOL)の向上を提案することができる食と健康の専門家として、社会に貢献できる人材を養成します。
健康増進、健康障害の治療・再発防止等に関わる食の知識を深め、対象にあわせた食事管理を行う能力を習得させます。あわせて、ライフステージ・ライフスタイル、疾病による人体の変化を理解し、対象にあわせた栄養・健康管理を実践できる能力を習得させます。さらに、倫理観を持って、円滑なコミュニケーションを図りながら、対象者の生活の質の向上に貢献できる能力を習得させます。
児童教育学科
子どもの心身の発達過程を理解し、生活支援・発達支援・学習支援のための具体的な方法を構想することができ、子どもの遊びや学びを支援するために必要な知識・技能を身につけ、子どもの心に寄り添いながら援助することができる人材を養成します。さらに、地域社会における子育て支援、保護者等への相談・助言を行うための基本的な知識・技能を身につけ、自らの活動を振り返りながら実践していくことで、社会の現代的ニーズに積極的に応えることができる人材を養成します。
人間の心身の発達過程や多様性を理解し、子どもと子どもを取り巻く人々や自己の価値観・生き方、文化的背景の多様性を受容し、寛容の精神をもって子どもの生活支援、発達支援、学習支援を行うための具体的方法を構想できる力を習得させます。また、子どもの遊びや生活、学びを支援できる知識・技能と表現力、コミュニケーション力を身につけ、家庭・地域社会において子育て支援を行うための実践力を習得させます。