アーカイブ

2021.11.11
学生生活
被服・ファッション領域
【学生による授業紹介】感性デザイン論Ⅰ
学会誌編集部学生による授業紹介記事が届きました。今回はどんな授業を紹介してくれるのでしょうか?

2021.10.29
学生生活
生活プロデュース領域
インテリア・住居・建築領域
【学生による授業紹介】キャリアプランニング(1年前期)
今年入学した1年生から、前期に受講した必修科目「キャリアプランニング」についての紹介記事が届きました。

2021.10.01
受験生向け
学生生活
公募制推薦入試体験談
すっかり秋めいてきましたね。高校3年生の皆さんは、大学受験に向けての準備が本格化してきたところかと思います。高校2年生、1年生の皆さんも、将来に向けて考える機会が少しずつ増えてきたでしょうか?

2021.09.16
学生生活
生活プロデュース領域
【実用化】DVDラベル&ジャケットデザイン
生活デザイン学科では、学内外のコンペに授業や課外活動で学生が参加し、応募作品が実用化されています。そのうち、2020年度に行われた学内コンペの結果が出ましたのでお知らせします。

2021.08.10
受験生向け
学生生活
被服・ファッション領域
【学生による授業紹介】日本服装史
学生による授業紹介が届きました。生活デザイン学科の4つのデザインには、領域別にいろいろな授業があり、1つのデザインを深くも、複数のデザインを広くも学ぶことができることを具体的に紹介してくれています。

2021.07.29
受験生向け
学生生活
生活プロデュース領域
【学生による授業紹介】「CGの世界」
学生から授業紹介の記事が届きました。今回は「CG(コンピュータ・グラフィックス)」に関する授業のようです。

2021.06.28
受験生向け
地域デザイン領域
学生生活
きれいな海づくり~海岸そうじ&シーカヤック体験~
生活デザイン学会学会誌編集部のI・Iさんから、課外活動についての紹介記事が届きました。積極的な活動の様子をぜひご覧ください。

2021.04.15
学生生活
被服・ファッション領域
【学生生活】キモノ女子大生×にわかふぇ×縮景園
生活デザイン学科では2019年度生活デザイン学会秋季講演会でご講演いただいた「一般社団法人ひろしまきもの遊び」澤井律子さんとのご縁から、これまでに色々と課外活動をおこなってきました。

2021.03.11
学生生活
【学生生活】色彩検定にチャレンジ!
生活デザイン学科では、デザインに関わる資格のうち「色彩検定」や「カラーコーディネーター検定」の内容に関わる授業がいくつかあります。また、受検サポート講座もあり、毎年多くの学生が受講し、受検にチャレンジしています。

2021.01.12
地域デザイン領域
学生生活
【学生による授業紹介】「地域デザイン入門」
学生による授業紹介記事が届きました。