アーカイブ
In the Language Diversity & Society class, third-year Global Studies in English (GSE) students get together to look at how society impacts on language use.
地元の企業にご協力いただいた授業、「キャリア・スタディ・プログラムⅡ」の授業紹介の後編です(前編はこちら)。さまざまな企業にインタビューをした次は、学生グループがグループごとに一つの企業を担当し、さらにその企業の魅力、広島で働く魅力を掘り下げました。
この夏最後のオープンキャンパスを開催し、まだまだ暑さが厳しい中、多くの高校生にご参加いただきました。
今年も、広島女学院大学では恒例の「オープンセミナー」を実施しました。このセミナーでは、高校生の皆さんに大学のキャンパスで二日間にわたってさまざまな教員による授業を受講してもらいます。大学入学前に大学での学びを体験でき、さらに他の高校の生徒とも交流できるため、高校生の皆さんにとっては大学生活の準備ができて安心感も得られる、毎年好評のイベントです。
大学の授業の中には地域の企業や人々と関わるものがあります。そうした機会を通して、学生は卒業後のキャリアを考え、可能性や視野を広げるための活動を行います。今回のウェブニュースでは、学外の企業の皆様にご協力いただいた授業の紹介です。
先週末、いよいよ本格的な夏の到来を感じる暑さの中、オープンキャンパスが開催されました。暑い中、牛田にあるキャンパスまでお越しくださりありがとうございました。在学生スタッフが企画した学科イベントなどで、楽しんでいただけたのではないでしょうか。
今回のウェブニュースでは、この4月に入学し、国際英語学科で学ぶ留学生をご紹介します。
At the weekend we held the first July Open Campus. It was great to have high school students and parents join us for a fun and active afternoon.
HJUでは、学生が教室内で多くのことを学び、取り組むと同時に、キャンパスの外に出てできるだけ多く、さまざまな課外活動に参加することを奨励しています。 たとえば、「GSE Internship」という科目では、一市民として体験をすることの大切さを学び、平和についてや、国や文化の境界を越えて活動する小規模組織が直面する課題に関する書類を読んだりなどしています。
6月のオープンキャンパスを開催しました。国際英語学科では、学科の学生たちがオープンキャンパススタッフとして、学科の学びや学生生活についてよりよく知っていただけるよう工夫を凝らして、ご来場くださった高校生の皆さんをお迎えしました。