大学からのお知らせ
-
2023年02月22日 活動報告 社会連携センター
【祇園坊柿商品開発プロジェクト】中間報告会を実施しました!
管理栄養学科の食育サークルは、安芸太田町の特産品である祇園坊柿を用いた商品開発に取り組んでいます。2月13日(月)に、連携をしている地域商社あきおおたの方々に中間報告会を実施しました。
-
2023年01月26日 活動報告 宗教センター
卒業学年生による感話『学生生活を振り返って』
2023年1月17日の「キリスト教の時間」では、卒業学年生による感話『学生生活を振り返って』と題し、管理栄養学科4年生の大村紗弥香さんと、児童教育学科4年生の金信歩優さんから、後輩に向けてのメッセージが贈られました。
-
2022年12月22日 活動報告 キャリアセンター
【3年生】第8回就職ガイダンス-面接対策-
2022年12月21日に3年生対象の第8回就職ガイダンスを開催しました。今回はオフィスK 代表 安達 恵子 氏にご登壇いただき、就職活動の面接に関するマナーや所作についてお話しいただきました。第一印象の重要性に関して「対人関係の6つの関所」と示し、30秒以内で決まる第一印象の印象向上のポイントをご説明いただきました。
-
-
-
2022年12月13日 活動報告 学生課
紙屋町シャレオ 大学生コンサートに本学学生が出演しました
12月4日(日)紙屋町シャレオにて、教育ネットワーク中国主催「 第9回大学競宴!シャレオ大学生コンサート~なかちゃん音楽の輪〜」が行われました。
-
2022年11月21日 活動報告 社会連携センター
もみじ銀行本店にて【しまなみリーフ】を使った試食イベントを実施しました。学食にも登場!
11月14日(月)、もみじ銀行本店の旧社員食堂で【しまなみリーフ】を使った試食イベントを実施しました。
-
2022年11月18日 活動報告 社会連携センター
2022年度公開セミナーを実施しました
2022年10月8日、15日、22日、29日(いずれも土曜日)に、毎年恒例の広島女学院大学公開セミナー(第39回)を実施しました。大学の教室で受講していただく方式とオンライン配信を視聴していただくハイブリッド形式で、合わせて110名余りの方に申し込んでいただきました。
-
2022年11月16日 活動報告
あやめ祭を開催しました
11月13日(日)に第73回あやめ祭(大学祭)を開催しました。あやめ祭の開催は3年ぶりで、今年は新型コロナウイルス感染対策のため、学内関係者、地元住民の方、同日開催のオープンキャンパスにご参加の高校生と保護者に限定して開催しました。
-
2022年11月01日 活動報告
学内イベント『ハロウィンフェスタ~みんなでコスプレ大集合~』が開催されました!
10月28日(金)に、「もっと大学生活を楽しみたい!」と、学生、教員、職員全員を巻き込んだハロウィンプロジェクト『ハロウィンフェスタ~みんなでコスプレ大集合~』が開催されました。