生活デザイン学科学科ニュース

  1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 生活デザイン学科 ニュース

アーカイブ

2024.08.05 インテリア・住居・建築領域
学外実習紹介~建築意匠論Ⅱ~ in おりづるタワー

建築士課程の授業では設計をするだけでなく、建築家の設計した建築へ実際に足を運び体感して学ぶ授業もあります。
今日はその授業の中で行われた学外実習について紹介します。

2024.07.29 インテリア・住居・建築領域
卒業研究中間報告会 ~建築士課程~

建築士課程で第1回目の卒業研究中間報告会が行われました。

2024.07.23 インテリア・住居・建築領域
住居・建築設計実習Ⅳ 第一課題講評会

建築士課程の授業で行われた講評会の様子をご紹介します。

2024.07.19 学生生活 インテリア・住居・建築領域
海外研修・留学壮行会 ~ライフキャリア特別セミナーⅠa~

ゲーンスチャペルにて海外研修・留学壮行会が行われました。他学科や他研修と合同で行われました。

2024.07.16 インテリア・住居・建築領域
学外実習紹介~建築材料学~ in 広島市工業技術センター

建築士課程の授業では設計をするだけでなく、建築材料そのものについて学ぶ授業もあります。
今日はその授業の中で行われた学外実習について紹介します。

2024.07.16 インテリア・住居・建築領域
窪田先生「4Future awards」「FUTURE HOUSE AWARDS」受賞!

窪田勝文教授が設計された建築作品”KI-HOUSE”が『4Future awards』『FUTURE HOUSE AWARDS』の2つの国際的な賞を受賞されました。

2024.07.11 インテリア・住居・建築領域
住居・建築設計実習Ⅱ 第二課題講評会

建築士課程の授業で行われた講評会の様子をご紹介します。

2024.07.08 インテリア・住居・建築領域
建築界で活躍する女性の講演会

建築界で活躍する女性の講演会を開催しました。今回行われた講演会では2名の講演者の方をお招きし、建築士課程1~4年生が出席しました。

2024.06.14 インテリア・住居・建築領域
学外実習紹介 ~大芝島~

建築士課程の授業では設計をするだけでなく、社会課題について学ぶ授業もあります。
今日はその授業の中で行われた学外実習について紹介します。

2024.05.28 インテリア・住居・建築領域
住居・建築設計実習Ⅱ 第一課題講評会

今回は建築士課程の授業で行われた講評会の様子をご紹介します。