管理栄養学科学科ニュース

  1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 管理栄養学科 ニュース

【管理栄養海外フィールドワーク】ハワイ7日目

2025.03.06 海外フィールドワーク

7日目はハリス教会(Harris United Methodist Church)の日曜礼拝に参加しました。
ハリス教会は135年以上の歴史を持ち、広島女学院とも繋がりの深い教会です。

礼拝では、讃美歌21-509番「光の子になるため」を3人で歌いました。
皆さん喜んで聞いて下さり、お褒めの言葉を頂きました。

礼拝の後は教会員の方と昼食をご一緒し、ワイキキに戻りました。
有名なレナーズベーカリーのマラサダです。

ムームーを着てワイキキビーチにも行きました。

研修に参加している学生からのコメントです。

今日は日曜礼拝で讃美歌を披露しました。大勢の前で歌うのは緊張しましたが、3人で綺麗な音色を響かすことができたと思います。
お昼は教会の方達と食事をしました。沢山の方とお話をすることができ、とても楽しい時間を過ごすことができました。
その後、念願であったレナーズベーカリーに行き、マラサダを食べました。想像していた以上にとても美味しかったです。
明日は最終日なのでやり残したことがないように満喫した1日にしたいです。(管理栄養学科Oさん)



皆さんから讃美歌を褒めていただき、良かったですね。

ハリス教会の皆様はいつも温かく迎えて下さり、感謝しています。また、讃美歌の歌唱指導を行って下さった本学オルガニストの玉理照子先生、ありがとうございました。
教会での様子は、ハリス教会のYouTubeでも配信されています。

明日は最終日。後悔のないように、ハワイを満喫して下さい!

次の記事:【管理栄養海外フィールドワーク】ハワイ8日目

前の記事:【管理栄養海外フィールドワーク】ハワイ6日目