管理栄養学科学科ニュース

  1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 管理栄養学科 ニュース

【管理栄養海外フィールドワーク】日本出発&ハワイ1日目

2025.02.20 海外フィールドワーク

今年も始まりました!管理栄養学科海外フィールドワーク。
管理栄養学科1年生2名、2年生1名、引率の溝口先生の計4名が、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島に研修に行きます。

2月17日(月)午前、広島駅出発です。
昨年海外フィールドワークに参加した学生6名も見送りに来て、お守りとメッセージを渡してくれました。
保護者の皆様、(株)HISのご担当者様、佐藤先生、妻木先生、土谷先生に見送られ、広島を発ちました。

ハワイ到着後は、さっそくワイキキビーチへ。寒波が来ている日本と違い、暖かそうですね!

ハワイ初日は、ダイヤモンドヘッドに登りました。ほとんど寝ていない状態ですが、皆さん元気そうです。

ダイヤモンドヘッドから見るワイキキビーチも良いですね。雄大な眺めにハワイの自然を感じることができます。

研修に参加している学生からのコメントです。

ホノルル空港に着いた時はあまり実感が湧きませんでしたが、ワイキキビーチやダイヤモンドヘッドに登って少しずつ実感が湧いてきました。長時間の移動で疲れましたが、頑張って登ったダイヤモンドヘッドの景色はとても綺麗でした。その他にもスーパーマーケットの下見をしたり、明日へ向けての発表練習を行いました。(管理栄養学科 Oさん)



ハワイ2日目からは、学校や教会で日本の食文化についてプレゼンを行います。
今日はしっかり休んで、明日に備えて下さい。

これからも研修の様子を報告していきます。お楽しみに!

次の記事:【管理栄養海外フィールドワーク】ハワイ2日目