国際英語学科学科ニュース

  1. HOME
  2. 学部学科・大学院
  3. 国際英語学科 ニュース

【KEG Class Profile(授業紹介)】「海外インターンシップ」留学報告①

2022.08.30 授業紹介 海外研修

国際英語学科では、3年ぶりに夏の海外研修を実施することになりました。その一つが、アメリカでの4ヶ月の研修「海外インターンシップ」です。今回は9名の学生がこの研修に参加し、8月中旬にアメリカに出発しました。これから12月の留学終了までの間、現地から学生たちに留学生活を報告してもらいたいと思います。

トップバッターはY.H.さんです。留学先の大学でオリエンテーションを終えた様子を報告してもらいましょう。


大学のオリエンテーションで世界中から集まった学生と集合!

「海外インターンシップ」の研修としてアメリカ合衆国、カリフォルニア州サンディエゴに来て一週間が経過しました。サンディエゴ国際空港に到着後は、ホストファミリーと対面しました。授業はまだ始まっておらず、8月22日(月)から4日間オリエンテーションが行われました。初日は学力レベルに合ったクラスに振り分けるためのプレースメント・テストがあり、リーディング、リスニング、ライティングの試験を受けました。この4日間のオリエンテーションでは、カリフォルニア州立大学サンマルコス校に留学しに来た他の国の留学生と交流する機会が多くありました。グループごとに大学内のキャンパスツアーも行われ、大学の広さに圧倒されました。


教室で様々な説明を受けて学生生活の準備を行います

まだ、授業が始まっていないのでキャンパスは静かでしたが、来週からは授業開始とともに閉まっていた施設も開き、イベントが多く行われるそうなので楽しみです。オリエンテーション最終日には、大学の寮にあるプールで留学生向けのプールパーティーが行われました。フルーツやお菓子が配られ交流を楽しみました。


屋外でランチを楽しみながら、学生同士で交流を深めます

私のホームステイ先ではルールがあり、水が高価なため、洗濯は一週間に一回です。部屋を使用していない時は基本的にドアは開けた状態にします。出かける際は何処へ行くのか、帰る際は何時に帰り、ご飯はいるのかを連絡する必要があります。夕食の時間は家庭によって決まっていたりします。

この一週間生活してみて、アメリカでは車を使用している人がほとんどで、バスに乗っている人や歩いている人はあまりいないことに驚きました。また、自分の意見をはっきり言う大切さを感じました。ホストファミリーは必ず私に意見を聞いて下さり、困った事があれば大学のスタッフやホストファミリーの人が必ず助けてくれます。もちろん相談するとなれば英語なので上手く伝わらない事も多くありますが、大半は理解してもらえています。今は自分自身が言いたいことに自信をもってストレートに話すようにしています。

来週から授業が本格的にスタートします。これから4ヶ月、良い学びに繋げていけるよう1日1日を大切に過ごし頑張ろうと思います!



すでにアメリカと日本の文化の違いにも気づき、驚きもあったようですね。今週からいよいよ授業が始まります。積極的に学びや活動に取り組み、英語力も含め大きく成長してもらいたいと思います。

次の記事
「海外インターンシップ」留学報告②