大学からのお知らせ
-
2023年09月27日 活動報告
「青少年国際平和未来会議2023」に本学学生が参加しました
今年5月にドイツのハノーバー市で開催された「青少年国際平和未来会議2023」に児童教育学科2年生の野島さんが参加しました。
野島さんに今回の経験についてお話しいただきました。 -
2023年09月25日 イベント 学生課
第74回あやめ祭(大学祭)開催のお知らせ
『第74回あやめ祭 Bright & Brilliant ~光輝燦然~』を開催いたします。
今年度は、来場制限を設けず開催しまので、皆さまぜひご来場ください。 -
2023年09月13日 お知らせ
授業等における生成AIの使用に関するガイドライン(ver.1.0)について
本学では、学生が生成AIの特性や問題点を理解し、適切な使用方法を理解してもらいたいと考えています。生成AIの使用について、以下のようにガイドラインを定めます。大学の学びや学内外での活動などの際には、ガイドラインに沿って適切に利用してください。
-
2023年09月08日 活動報告 国際交流センター
アメリカからの交換留学生が留学報告をしました
米国オハイオ州ボーリング・グリーン州立大学からの交換留学生、Kelsey Wursterさんが、1年間の留学生活を終えた感想を「木曜日チャペル」で話しました。
-
2023年09月07日 お知らせ 教務課
【広島県内初】一般社団法人航空人材育成協会インターナショナルエアアカデミーとの連携・協力に関する協定を締結しました
2023年9月5日 (火)、 一般社団法人航空人材育成協会インターナショナルエアアカデミーと広島女学院大学は、連携・協力に関する協定を締結いたしました。 なお、広島県内の大学で、一般社団法人航空人材育成協会インターナショナルエアアカデミーと協定を結ぶのは本学が初めてです。
-
2023年09月01日 お知らせ
文部科学省【数理・データサイエンス・AI教育プログラム】に認定されました
2022年度より「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」を導入していますが、このたび、文部科学省数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)に認定されました。
-
2023年08月28日 イベント 社会連携センター
2023年度(第40回)広島女学院大学公開セミナー開催のご案内
2023年度(第40回)広島女学院大学公開セミナーを下記のとおり開催いたします。
今年度の総合テーマは、「文字を通して見る世界」です。人文学部日本文化学科の教員が日本文化学科の学びを異なる分野の視点で紐解いていきます。 -
2023年08月24日 入試情報
第6回オープンキャンパスを開催しました
8月20日(日)にこの夏最大級のオープンキャンパスを開催しました。在学生が主役となって実施した今回のオープンキャンパス。さまざまなイベントで本学の魅力を伝え、高校生のみなさまと共に楽しめるオープンキャンパスでした!
-
-
2023年08月21日 活動報告 国際交流センター
コロラドカレッジと広島女学院大学が平和と食の交流!
7月15日(土)米国コロラド州コロラドカレッジの学生14名と広島女学院大学の学生15名が平和と食の交流をしました。本学からは国際英語学科、日本文化学科、管理栄養学科と様々な学科の学生が参加をしました。