1. HOME
  2. 大学からのお知らせ
  3. 「青少年国際平和未来会議2023」に本学学生が参加しました

大学からのお知らせ

2023年09月27日 活動報告

「青少年国際平和未来会議2023」に本学学生が参加しました

今年5月にドイツのハノーバー市で開催された「青少年国際平和未来会議2023」に児童教育学科2年生の野島さんが参加しました。
野島さんに今回の経験についてお話しいただきました。

ドイツのハノーバー市で行われた、広島市教育委員会が主催する青少年国際交流事業 「青少年国際平和未来会議2023」 に参加しました。元々私は、海外に行きたいという気持ちがあって、高校生の時にハノーバーの人とオンラインで交流した事があったので、もっと多くの人と話をしてみたい、意見を交換してみたいと思って参加を決めました。
この会議は広島市の姉妹・友好都市などの同世代の人たちと世界平和について考えること、そしてお互いの理解を深めることを目的としています。会議にはドイツだけでなく、フランスやイギリス、タイやポーランド、マラウイの学生もいました。

私は初めての海外体験でもあったので、そのような環境の中、多様な価値観、考え方がある事を初めてしっかりと感じる事ができました。
例えば、日本と海外の人では、同じ言葉を聞いても、育った文化的背景が異なっているので、感じ方が異なっていたり、生活習慣が文化の違いで異なっていたりして、様々な面で学びになりました。びっくりしたのが、出会ったばかりのグループの人からいきなり「宗教はなに?」と聞かれたことです。たまたまそれまでの話題が宗教だったみたいなのですが、日本は宗教を決めている人は少ないという話をしたら驚かれたり、逆に私は、ドイツは日曜日は安息日ということもありお店が全部閉まっていることにびっくりしたりなど、さまざまな経験をしました。

いろいろな事が違っていても、みんなお互いを肯定しているので、違う所があっても受け入れるという大切な経験ができました。また、こうした経験から、今後、さらに多くの海外の人と関わってみたいと思うようになりました。来年は海外研修に参加したいと思っています。

野島さんはオープンキャンパススタッフや児童教育学科でのイベント、クラブ・サークル活動など積極的に参加しています。
これからもいろんなことに挑戦し、多くの人と関わりさまざまな経験をしていってほしいです。