2025年10月09日 入試情報
尾道商業高等学校の1年生がキャンパス見学に来てくれました
10月8日(水)、尾道商業高等学校の1年生のみなさんが、広島女学院大学にキャンパス見学に来てくれました。
まずはヒノハラホールでランチを楽しんでもらったあと、チャペルへ移動を行いました。
チャペルに到着すると、オルガニスト・玉理先生によるパイプオルガンの演奏がサプライズで披露され、高校生のみなさんからは驚きと喜びの声があがっていました。
その後、全体会が始まり、三谷学長からのメッセージに続いて、石長入試・広報センター長から、2027年度からの「YIC学院大学」への移行に向けた取り組みや、学科の特色などについて説明がありました。
さらに、管理栄養学科の在学生が登壇し、授業や実習の内容、ふだんの学びについて話してくれました。
大学生活のイメージが少しわいたのではないでしょうか。
全体会のあとは図書館見学ツアーを実施しました。広島女学院大学の図書館は地上4階・地下1階で、約29万冊の本があります。
みなさん、熱心に見学してくださっていました。
見学のあとには、
「チャペルの雰囲気がすてきだった」
「図書館がとても充実していて驚いた」
といった声もいただきました。
今回のキャンパス見学が、みなさんのこれからの進路を考えるきっかけになれば嬉しいです。
尾道商業高校のみなさん、ありがとうございました。