大学からのお知らせ
-
-
2024年03月14日 お知らせ
第9回ひろしま和食料理人コンクールが本学で開催されました
3月12日(火)に本学を会場として「第9回ひろしま和食料理人コンクール」が開催されました。広島県と料理人コンクール実行委員会の協働によって開催された本コンクールは、広島の食文化の発展と「ひろしまと言えばおいしい」というブランドイメージの構築に向けて、次世代を担う若手料理人を発掘・育成を目指しています。
-
2024年03月07日 お知らせ
ドローン操縦士国家資格取得支援授業2024年度より開講!
この4月より、生活デザイン学科在学生向けにドローン操縦士国家資格の所得を支援する授業を開講します。
この資格の取得を支援する授業は、広島の大学では初めての取り組みです。 -
-
2024年01月18日 お知らせ 国際交流センター
海外研修壮行会を行いました
2024年1月17日、本学ゲーンスチャペルにおいて、「管理栄養海外フィールドワーク」に参加する学生の海外研修壮行会を行いました。
-
2024年01月15日 お知らせ
海外で活躍する卒業生
本学には海外で活躍されている卒業生の方が多くいらっしゃいます。
その中の一人、江口夏帆さんが三谷学長、国際英語学科の磯部先生、Herbert先生に海外での様子をお話しくださいました。 -
2024年01月11日 お知らせ
細田みぎわ教授 最終講義のご案内
このたび、本学着任から12年間生活デザイン学科を牽引し、学生を教え導いてくださいました細田みぎわ教授が2023年度末で定年退職されます。
最終講義を 2024年1月27日(土)に開催いたしますのでぜひご参加ください。(講演終了後に細田先生を囲んで茶話会を予定しております) -
2023年12月07日 お知らせ
足立直子教授が監修した『プレミアムカラー国語便覧』(改訂版) が献本されました
人文学部日本文化学科の足立直子教授が監修した『プレミアムカラー国語便覧』(改訂版)が数研出版株式会社から献本されました。
-
2023年11月29日 お知らせ
本学学生の作品が広島PARCO新館に展示されます
PAHO gallery主催の「PAHO NY:$99 Art Market」で、児童教育学科3年脇本実生さんが制作した絵画が広島PARCO新館に展示されます。
-
2023年11月20日 お知らせ
生理用ナプキン無料提供サービス「OiTr」(オイテル)の導入について
広島女学院大学では、2023年10月26日より生理用ナプキンを無料で提供するサービス「OiTr(オイテル)」を広島県内の学校で初めて導入しました。