人間生活学部 生活デザイン学科 ニュース

1年生による学生生活紹介
受験生向け

現在大学生は春休みに入っています。少し静かな大学構内ですが、少しずつ春の訪れも感じています。

220303_jikanwari1.jpg
(桜のつぼみが少し膨らんで...)

さて、今回は生活デザイン学科1年生が生活デザイン学科で過ごしたこの1年の学生生活を振り返ってくれたので、紹介します。

こんにちは!学会誌編集部に所属する1年のH.Nです。

今回は私の1年間の学生生活について紹介します!
私の時間割はこんな感じです!

220303_jikanwari2.jpg
前期時間割

1年間を振り返ってみて、前期は必修の授業(緑の色付きセル)が若干多い感じでした。しかし、これからの大学生活で必要なレポートの書き方、パワーポイントの作り方などを一から教わり、スムーズな大学生活を送る基盤を作ることができました。

220303_jikanwari3.jpg
後期時間割

後期からは自分の興味がある領域や資格に合わせた授業を多く選択できるようになりました。
私はインテリアに興味があるので、上の時間割のように建築・インテリアに関する授業(オレンジの色付きセル)を選択しました。
後期はあまり空きコマ(授業がない時間)を作らないように意識して、アルバイトは平日に多いときで週に3日入れていました。

また、私は水曜日がほとんど全休(授業がない1日)だったので、同じ水曜日休みの友達と美術館に行ったり市内で遊んだりしました。美術館の中には広島女学院大学の学生証を見せると無料で入館することができるため、美術館巡りはおすすめです!

220303_jikanwari4.jpg
(撮影場所:ひろしま美術館)

木曜日は7限から10限まで実習があり少し大変だったのですが、、、見てください‼︎

220303_jikanwari5.jpg

これはクリスマスの時期になると正門に設置されるツリーです。このツリーやイルミネーションを帰る時に見ることができ、すごく癒されました!

大学生は勉強にアルバイトに忙しそうと思われるかもしれませんが、空きコマや通学時間など、探せば空いている時間が意外にもあることに気がつきました。私は来年資格取得にも挑戦したいと思っているので、時間を有効に使い目標達成に向け頑張っていきたいと思います。

H.Nさん、紹介ありがとうございました。新型コロナウイルスが猛威を振るう中でも充実した学生生活を過ごしている様子がよくわかりました。本学は広島駅、市街地から近い大学で、街へ出るのも交通の便が良いのが魅力の一つですね。学内はもちろん、学外での活動も通して成長していきましょう!

学科の多彩な学びを実際に知るにはオープンキャンパスが一番!!
3月21日(月・祝)に春のオープンキャンパス(事前申込制)が開催されます。来場者には学生がデザインした、学科オリジナルグッズをプレゼント!

オープンキャンパスについて、詳しくはこちらから

  • LINEで送る