生活デザイン学科では、2022年度4月入学予定の推薦入試等で合格した高校生に対し、入学前プログラムを実施しています。
12月に行われた第1回では、受講生の交流をメインとしたグループワークの対面授業がありました。
1月に行われた第2回では、新型コロナウイルス感染症対策のため、オンラインで行われ、全学共通科目の紹介や大学に入学してから必要な「読み」「書き」のスキルについての講義が行われました。
そして、先日2月12日(土)は新型コロナウイルス感染症対策を十分に講じた上で、対面で参加できる受講生には大学に来てもらい、2つのPC教室に分かれて、「PCスキル(タイピング)」の授業と、受講生の交流をメインとしたグループワークの授業を行いました。また、やむを得ず登校できない受講生にもオンラインで参加してもらいました。
グループワークの授業は、学科の学びで楽しみにしている授業や課外活動をそれぞれ1分程度で紹介してもらい、グループの中から代表者を選び、さらに全体で共有するという流れでした。
グループワークの様子
大学では主体的な学びが中心となり、発表する機会も多くなります。今回は大学HPやシラバスなどを使って調べた学科の学びを、魅力的に伝える練習として取り組んでもらいました。生活デザイン学科は4つの領域があるので、お互い自分の知らない授業や課外活動に触れることができたようです。
代表者による発表の様子
全体の共有では、2つのPC教室とオンラインで受講している全9つのグループから、代表者が思い思いに生活デザイン学科の授業や課外活動を具体的に紹介してくれました。
授業後に感想を聞いたところ、「みんなはっきりとした目標・夢を持っていて、それに向かって何をするべきなのかを決めていたり、理解していたりしてかっこいいなと思いました。」というコメントが届きました。
高校とは全く違う学び方をする大学生活をスムーズに過ごせるよう支援する、入学前プログラムのスクーリングは終了しましたが、課題をこなしながら4月の入学を楽しみに過ごしてもらえると嬉しいです。
学科の多彩な学びを実際に知るにはオープンキャンパスが一番!!
3月21日(月・祝)に春のオープンキャンパスが開催されます。来場者には学生がデザインした、学科オリジナルグッズをプレゼント!
オープンキャンパスについて、詳しくはこちらから