2017年幼児教育心理学会 春季講演会のお知らせ
学会
幼児教育心理学会では、りんごの木代表・保育者の柴田愛子先生をお迎えし、下記の要領にて春季講演会を開催します。幼稚園、保育園関係のみなさま、同窓生のみなさま、ぜひご来場くださいますようご案内申し上げます。
テーマ「子どもっておもしろい! 保育はいい仕事」
日時 2017年7月15日(土)14:00~15:30(13:45~受付開始)
場所 広島女学院大学人文館 303教室(広島市東区牛田東4-13-1)
入場無料 事前申込不要
(お問い合わせ先 学部事務室 gakujimu@gaines.hju.ac.jp)
◆講師紹介◆
1948年、東京生まれ。私立幼稚園に5年勤務したが、多様な教育方法に混乱して退職。OLを体験してみたが、子どもの魅力が捨てられず再度別の私立幼稚園に5年勤務。
1982年、「子どもの心により添う」を基本姿勢とした「リンゴの木」を発足。保育の傍ら、講演、執筆、絵本作りと様々な子どもの分野で活動中。著書「おとなとこどものいい関係」(りんごの木)、「こどものみかた」(福音館)、絵本「けんかのきもち」絵本大賞受賞「わたしのくつ」など多数。