人文学部 国際英語学科 ニュース

【KEG Student Profile(学生の活動紹介)】大学のTVCMの企画・制作にチャレンジ
英語系

学生の取り組みを紹介するシリーズの第3弾です。
本日より、広島女学院大学を紹介する新CMが放映されています。今回のCMには、本学の学生たちが自ら企画と制作に携わりました。

大学生自身が、自分達の受験の経験、大学入学後のことを振り返り、高校生の気持ちに寄り添って考えたCMです。この企画制作のワークショップが2、3月に行われました。その活動に加わった国際英語学科4年生のH.H.さんに今回の経験や、いよいよ卒業学年を迎えた大学生活について話を聞きました。

Q1 CM企画・制作のワークショップに参加したきっかけは?

メディア系の進路を志望していて、映像に関わる仕事をしたいと思っています。学生の間にメディア系の何かイベントを体験してみたいと思っていたのですが、なかなかそのようなイベントやプロジェクトが無く困っていた時に、学内ポータルにて今回のプロジェクトの紹介があり、友人の勧めもあったことで参加しました。

WG1-2.jpg
アドバイスを受けながら、グループで考え、話し合い・・・

Q2 やりがいや面白さは?

今回のプロジェクトは映像を作ることが最終目的というより、何かを「伝える」力を身につけることが目的だと気づきました。どうやったら受験生に広島女学院大学を志望してもらえるか、改めて自分が在学する学校の良いところを考えて、それを伝わるように形にすることがとても有意義で面白く思いました。また、映像制作会社や広告代理店など、実際に映像を作ることを仕事にしているプロの方々に囲まれて作業をしたため、学生でありながらとても本格的に活動をさせていただけたと思います

Q3 活動を通して自分が変わったところ、成長したところは?

国際英語学科で学んでいてもそうですが、自分の知らないことを学ぶまで、自分のことを知った気でいるなと思うことがあります。例えば、英語や他国の文化を学ぶことで、改めて日本語の美しさを知ったり、日本の文化を考えたりしました。今回のプロジェクトでも、他の大学のCMを参考に見ることで、自分の大学にしかない強みやよい所を改めて知ることができました

WG2-2.jpg
各グループからさまざまなアイデアが出てきました

Q4 これからの目標や夢を教えてください。

私の卒業論文のテーマはメディアに関することです。今回のプロジェクトでより一層メディアの仕事が面白いと思ったので、卒業論文もその熱意を持ち続けて頑張りたいです。また、将来に関しても映像に関わる仕事につけるよう、今努力している所です。

Q5 高校生や大学1、2年生へのメッセージをお願いします。

誰にでも言えますし、どこでもよく言われていますが、何かに挑戦することはなかなかできないことだと思います。だんだん大人になり、社会人に近づくにつれて、将来へのビジョンが明確になっていったりして、新しいことに不安になることがあると思います。しかし、大学4年生になった今、就活や進路に直接的に役に立たなくとも、「あれやってみたかったな」といった後悔が増えてきました。だから、「気になる」、「やりたい」と思ったことはトライすべきだと思います。

また、今回のプロジェクトには関係無いのですが、学生には図書館をたくさん利用してほしいと思います。今、卒業論文を書く際に図書館を利用していますが、図書館の方々は出来る限り学生が学ぶことに対して協力してくれて、もっと早く有効に使えば良かったなと思います。

ワークショップに参加した学生たちが、それぞれに大学で経験してきたことを踏まえて伝えたいと考え、制作された広島女学院大学のCMを、ぜひご覧になってみてください。
なお、このTVCM制作の様子が6月12日(日)のイマナマ!Sunday(RCCテレビ)でも取り上げていただけることになりましたので、併せてご覧ください。

広島女学院大学 TVCM:
https://www.youtube.com/watch?v=ZUUBuWsjoxA

CMメイキング映像:
https://www.youtube.com/watch?v=zE-A6RpTmAU

  • LINEで送る