イギリスのマンチェスターで実施される国際教養学科の「海外英語教育インターンシップ」。(※2018年度開設される国際英語学科「海外研修Ⅱ」に引き継がれます。)
この研修では、1か月に渡りホームステイをしながら語学学校で英語を学び、現地の小・中学生に英語で日本語・日本文化を教える経験をします。
研修の様子を4回シリーズで紹介します。2回目は、語学学校やマンチェスターでの街歩きの様子です。
語学学校
マンチェスターの滞在中、2週間ほどマンチェスター・アカデミー・ オブ・イングリッシュという語学学校に通いました。
初登校は8月21日、この週からの受講者は私達を含め5人でした。初日は学校説明やクラス分けテストを受け、午後は発音の授業や校内ツアーがありました。
翌日から通常授業がスタート。午前中は文法の授業、動画を用いてのリスニングの授業、午後は自己紹介や教育といったトピックでの会話練習という時間割でした。空き時間には、クラスメイトとの会話やランチを楽しみました。
毎週金曜日の放課後はお別れの人のための会が催されており、私達も2週間の学びを終えた時には、チョコレートと修了書を頂き、同じクラスだった人達と写真を撮ってお別れをしました。
修了後も残りの滞在中に質問に伺うと丁寧に対応してくださり、とても嬉しく感じました。
中原
語学学校の放課後、街歩き
語学学校が市内の中心部にあったので、時間を有効に使い、放課後はマンチェスターの街中を散策しました。プロサッカーチーム、マンチェスターユナイテッドの本拠地で、国立のフットボールミュージアムもあり、サッカーの街であることを感じられました。滞在中にサマーバンクホリデイという祝日があり、フェスティバルも見ることができました。
マンチェスターで有名な「パブ」は、歴史を感じる建物が印象的で、たくさんのお客さんで賑わっていました。
こちらは街のシンボル、マンチェスター市庁舎です。
マンチェスター図書館は円形状の建物で、中心には自主学習ができる机が広がっていて多くの人が勉強をしていました。中には、音楽の勉強ができるようにピアノがあったり、映画を鑑賞できるコーナーがあったりと、広い空間や最新の機器を使って、学びやすい環境が整っていました。
Chetham's Liblaryという図書館にも行き、入ってみると街中とは思えない、厳粛な雰囲気と歴史を感じる本が並んでいました。
その他にも、教会やアート・ギャラリー、チャイナタウンを訪れたり、ショッピングをしたり充実した時間を過ごしました。街のすべてが新鮮で、散策するだけでも貴重な時間でした。
田中
次回は、エクスカーションの様子を紹介します。